top of page

シルバーアクセサリーのお手入れ方法

  • 執筆者の写真: shun.silversmithsecond
    shun.silversmithsecond
  • 2018年5月14日
  • 読了時間: 1分

shun.silversmith secondの商品をご覧いただきありがとうございます。

今日は、大切なシルバー製品のお取り扱いについてお話ししたいと思います。


◇シルバーの特徴と取り扱い方法◇


1 初めはピカピカですが、月日が経つうちに少しずつ表面が黒ずんでいきます。

これもだんだん馴染んで出てくる味としてすごくかっこいいです。


2 身につけずに放置していると、黒ずみがよりひどくなります。


3 身につけている時は、水に濡れたりしても全然大丈夫です。

むしろ洗われて綺麗を保てます。

水仕事の方でもつけっぱなしで問題ありません!


4 手を洗う時はリングなど抜けやすくなるのでお気をつけください。


5 黒ずみが気になる場合は、ポリッシュクロスという専用の布で磨くとまた綺麗になるの

で、黒ずんでしまったからといって決して諦めないでください。



きちんとシルバーの特徴を理解して、お取り扱い方法を知っていただければきっと長く大切にしていただける一生もののジュエリーになってくれます。

shun.の商品に限らずですが、シルバー製品をお持ちの方は是非参考にしていただけたら嬉しいです。


※shun.silversmithsecondのシルバー商品は全てsilver925になります。





 
 
 

Comentarios


​ is 925

​ is SILVER 925

​ Jewelry is SILVER 925

bottom of page